こにゃにゃちは!
どうも桜子ですよ!
まいどまいどブログの更新忘れることでお馴染みのワタクシ、
じゅんきのはっちゃめちゃなブログに「負けてらんねぇ!」と
いつもよりテンション五倍マシ☆★☆★☆★
そんな今回はめっちゃ躍動感ある写真が撮れたのでご紹介いていくゼッ!

まずは尚子さん!
どうですかこの躍動感!
そしてなにより表情が素晴らしいですね!!
お次のエントリーはこの方!

涼さん!
動きすぎて顔がよくわからないかもしれませんが涼さんですよ!!
雪さんとコンビを組んでいる涼さん、今年はいつにも増して走り回っております!フゥー!!!
さらにまだあった!

またこれもブレブレになっちゃうほどの走り!
右端の左近さんに掴まれています!雪さんが止めていますが、こわいっす!
そしてこの写真で1番好きなのはやっぱり尚子さんの表情ですね〜〜〜たまんねえ!
同じシーンとは思えないほど爽やかなやんやんも貼っておきます

(あ、このシーン数日前カットになったんや…)
ネタバレは公演後のお楽しみ♡♡♡
さすがに涼さんの顔がほぼ写っていなかったのでちゃんとご紹介

ブログ用の写真を撮ってたら睨まれ…

そっぽ向かれました
んもぅっ!つれないお人ね!
そして衣装に身を包んでいるちりさんやんやん尚子さん
(ちゃんとしたのも載せとかないと怒られちゃうっ☆)
あ、あとじゅんきもいるよ!

(本人からの)噂によると、とても痩せたそうで、、、
皆さんどうでしょう?痩せました?

そしてシーンを見守る先輩方!ドドーン!あつこさんの衣装!?公開!
たしまっちことさやさんはシーンにかかるタイムを測ってくれてます!
いつもありがとうございます!!!

雪さんは座長の手書き台本をパソコンで打ち変えてくださってます
(この写真じゃなくてお家でね)
いつもありがとうございます…!!!!

そして今年は左からまいちゃん、かなちゃん、
が参加しております!若くて可愛いんだあー!衣装発見ですぞ!!
と、テンション五倍マシマシ☆で桜子ブログお送りしましたー!
若干の痛々しさは目を瞑ってくださいまし…!
そんなこんなで大分公演まであと1週間切っちゃった……
緊張でテンション戻っちゃった…はわわ…
ものすっごい緊張はありますが、
会場で皆さまとお会い出来るのを楽しみにしております!
チケット予約出来ますので↓下からご予約くださいませ!
はい、一度締めましたがもう一度!
これにて終わりですアデュー!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
劇団立見席 第74・75回公演
『裁判長!ここは情状酌量なんとかなりません?』作・演出 岩男淳一郎 音楽 やんやん
★大分公演★
2018年11月10日(土)14:00〜/18:30〜
明日香美容文化専門学校 10F大ホール
大人前売り 1800円 高校生以下 1300円(当日は200円UP)
★東京公演★
2018年11月16日(金)・17日(土)19:00〜
下北沢
しもきた空間リバティ(イサミヤビル4F)
大人 2500円 高校生以下はお問い合わせください
この社会でハチャメチャに面白く、とほうもなくワクワクドキドキ、そしてハラハラする場所なんてありはしない。
と、思うなかれ。あるのだ。裁判所。え!?
これはそんな特別な場所としての裁判所における悲喜こもごもの、とりどりの裁判模様を描いた物語である。
法廷と言う名の舞台の主役脇役たちが挫折し、そして成長してゆく物語でもある。
岩男淳一郎渾身の力作! 2018年の舞台は裁判所!!?
とどまることを知らない座長岩男のあふれるストーリー。 笑いあり・涙あり・感動ありの110分 今年も東京と大分で公演します。ぜひ足をお運びくださいませ。
チケットのご予約は▽
コチラ▽からどうぞ〜

posted by 立見席の人々 at 18:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
桜子